サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 筑西市 修理 ミニ(F54) チェックランプ点灯

筑西市 修理 ミニ(F54) チェックランプ点灯

 筑西市にお住いのI様からのご依頼です

筑西市にお住まいのI様から、
MINIの修理依頼をいただきました。

「ホームページを見て修理をお願いしたいんです」とのお言葉。
ありがとうございます!今回の症状は、エンジンチェックランプが点灯し、
エンジン不調とのこと。早速診断機で確認してみると…

写真にあるようなエラー項目が表示されました。
I様も心配されていたので、迅速に対応しますね!

 原因はエンジン不調でした

ミニ・F54のチェックランプが点灯したら、ちょっとドキッとしますよね!
「エンジン不調かな?」と思ったら、まずは診断機で原因を探ってみましょう。

今回も診断機を使って確認してみると、なんと写真にある項目のエラーが出てきました。
「これってどこの部品だろう?」という方も多いかもしれません。でも大丈夫!経験上、このエラーが出た場合はキャニスターパージソレノイドバルブが怪しいんです。

部品を外して点検作業開始!
"やっぱり駄目でした"
<小さな問題でも早めに対応することで、大きなトラブルを未然に防げますよ!車の健康診断、お任せください!

 部品取り寄せ交換しました

キャニスターパージソレノイドバルブという部品。実はエンジンの調子を左右する重要な役割を担っています。
取り寄せ交換作業を行うことで、エンジンの不具合も解消されることが多いんです。そして、最後にはチェックランプ消去も忘れずに行います。これで安心ですね!

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話・WEBサイトからお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0296-52-7939
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り